やいた炉について
欲しかった!煙が出ない「灯油式陶芸窯」
「灯油式陶芸窯は煙がでる!」と思っている皆様へ
住宅街でも使える、シンリュウの無煙灯油窯「やいた炉」をご存じですか?
灯油式陶芸窯とは、比較的コストが安く、炉内の微妙な温度差を利用して、オリジナルの焼き上がりが楽しめる陶芸窯です。
とくに陶芸家に人気の高い陶芸窯の1つで、最近では、陶芸に興味を持つ主婦の方などにも愛用者が増えています。
しかし、灯油式は煙がでる煙突付きの陶芸窯。一般の家庭で使うにはまだまだ抵抗があるようです。
「誰にも真似できないオリジナルの作品を焼くにはやっぱり灯油式!」
でも…
「煙がでる灯油式は、お隣さんにご迷惑がかからないかしら」
「煙のせいで煙突にススがたまって掃除が大変」
「住宅街だと、煙を出しながらの陶芸は気がひける」
…などなど、こんな声をよく聞きます。
そこでお薦めするのが、シンリュウの無煙灯油式窯「やいた炉」!
煙を気にせずオリジナルの作品が焼ける、皆様が欲しかった陶芸窯です。
ご家庭で陶芸を楽しんでもらう為に
そもそもなぜ?灯油式陶芸窯は煙が出るのか??
この厄介な煙は、還元焼成時に発生してしまうものです。
シンリュウがこれまでに開発してきた灯油式陶芸窯も、酸化焼成時にはほぼ無煙でも、還元焼成時に多少の煙が出てしまっていました。
煙を出さないように酸化焼成だけで作品を焼くと、イメージしている焼き色に仕上げることができません。
還元焼成は、煙の原因であると同時に作品の焼き上がりを左右する大事な作業なのです。
しかしこれでは、ご家庭で陶芸を楽しんでもらうことはできません。
そこでシンリュウでは、長年にわたり研究・自社工場での入念なテストを繰り返し、「一般の家庭でも使える」「地球にやさしい」陶芸窯作りを行なってきました。
煙ゼロ!省燃費の灯油窯!無煙窯「やいた炉」が完成。
そして誕生したのが、無煙灯油窯「やいた炉」。
シンリュウの長年にわたる窯作りの経験が生み出した新しい灯油式陶芸窯です。
知恵と技術を凝縮した特殊構造(特許申請中)を導入し、完全無煙化、省燃費を実現。今までの灯油式窯より使いやすさにもこだわりました。